私は30代後半になってからWEB業界に転職しました。
それまでの経験は主に接客業。
Webの知識はせいぜいライブドアブログを更新する程度でした。
そんな未経験、無知識の自分がWeb業界に転職した経験を基に30代、40代でもWeb業界に転職したコツ、注意点などをシェアします。
- 1. IT、WEB業界に必要な知識
- 2. Web制作で必要な最低限のスキル
- 3. 知識の付け方
- 4. 完全未経験OKの募集もある
- 5. ほぼ無知識、未経験でWEB制作会社に就職
- 5.1. IT業界を諦めていた自分に一筋の光
- 5.2. 面接はメンタル勝負
- 5.3. 中卒でタウンページで就職探し
- 6. 面接で本音は言わない
- 6.1. 御社で学ばせていただきたいはNGワード
- 7. ポートフォリオを作ろう
- 8. 身なりを整えよう
- 8.1. 面接用スーツのチェック
- 8.2. 面接用の靴
- 8.3. 面面接用の髪型
- 8.4. めったにスーツを着ない人へ
- 9. 履歴書の書き方
- 9.1. 履歴書の写真はケチらずスタジオで撮る
- 10. とにかく行動
IT、WEB業界に必要な知識
まず、IT,Web業界といっても幅広いので今回はWeb制作(ホームページ制作)を見本に見ていきます。
基本的には他のエンジニア職でも応用できると思います。
Web制作で必要な最低限のスキル
Web制作には基本的にhtml/cssなどのマークアップ言語の知識が最低限必要です。
昨今はどんどんWeb制作をする際の必要技術も向上していき制作側も必要な知識が増えてきています。
しかし必要としている知識はWeb制作会社さんによっても様々です。
基本的にまずはhtml/css/javascript(jQuery)の知識がベースになります。
またAdobe Photodshop,Illustrator、XDのデザインソフトの操作知識も必須です。
場合によってはデザインもコーディング(html,cssなど)も両方一人で行うパターンとデザインはデザイナー、コーディングはコーダと分業のパターンがあります。
厳密に言えばもっと細かくやることもあり分業されることが多いのですがここでは割愛します。
知識の付け方
知識の付け方は大まかに2パターンです。
独学かスクールです。
個人的には余程の気持ちの余裕や自信があるかた以外はスクールを推奨します。
具体的になぜスクールがいいのか?スクールで学ぶ際の注意点などははWeb制作で副業、フリーランスになるためのロードマップの記事を参考にしてください。
完全未経験OKの募集もある
Web制作会社によっては「完全未経験OK」の人材募集もあります。
正直な話、スクールで学ぶ知識は実務では応用が効かないことが多いのです。
仕事の進め方や使う言語の記述ルールなど会社、案件によっても様々。
下手に知識がある人材より全く未経験の人材を会社が育てるほうが良いと思う企業さんも少なくはないです。
そうは言いましても最低限、htmlやcssでは主にどのようなことができるか?程度は頭に入れて置くほうがいいです。
POINT
学びつつも並行し面接の機会を探し応募しよう。
ほぼ無知識、未経験でWEB制作会社に就職
自分の場合ですが半年は全く違うプログラミング言語を職業訓練校で学びました。
正直、今ではその知識は全く覚えてません。
自分は復習もがんばってたとは思うのですがなかなか身につかず泣ける日々でした。
通学中でもクラスメートはどんどん就職も決まっていきます。
自分も毎月数社は応募してますが書類選考すら通らずです。
当時の自分は正直、
人生に年齢なんて関係ない!
そう思って生きてきた自分ですが初めて
年齢って財産なんだな・・・
と感じた時期です。
授業もなかなか身につかず周りといつの間にか比べ取り残されてきたと感じ、
俺にはIT業界は無理かも・・・・
とクラスメートにもこぼすこともあった気がします。
わからない点はとにかく先生や優秀なクラスメートに聞いたりしてなんとか過ごしていました。
IT業界を諦めていた自分に一筋の光
卒業も迫りグループで卒業制作をすることに。
優秀なクラスメートを中心にレストランの予約サイト制作。
ポンコツな自分は予約システムのコードをバリバリ書くこともできず仕方がなく予約サイトの見た目を主に担当することに。
そこで初めてWEB制作(フロントエンド)の楽しさに惹かれました。
もともと動画編集もYouTubeを趣味でしていたのでサイトに動画を使用したり他のグループよりかなりリッチなサイトに出来上がりました。
いわゆるIT業界を諦めていた自分に一筋の光が見えてきた時期です。
そうは言っても今そのhtml/css/jsを見ると笑えるほどめちゃくちゃですが(笑)
無事に卒業はできましたが内定も無い自分は就職活動継続です。
POINT
自分が何に夢中になれるか?向いてるか?があるので方向転換は全然アリです。
面接はメンタル勝負
当時の私は既に年齢は30代後半。
IT業界とWEB制作会社に就職するために受けた会社数は30社以上。
人生で初の多さです。
25社を超えたあたりから流石にメンタルにも響いてきました。
でも考えずにとにかく面接の機会を探し行動してました。(もちろんブラッシュアップはするのは当然ですよ!)
空き時間は学習に使いとにかく落ち込む暇を作らないことです。
逆にまだ20代の方は引く手あまただと思います。
Web業界は転職していく方も離職していく方も多いです。
でも30代、40代、それ以降でも決して諦めない姿勢が大事です。
POINT
落ち込む暇をあえて作らずとにかく忙しく行動しよう!
中卒でタウンページで就職探し
求人紙やネット求人に載ってない会社でも面接の機会をくれることもあります。
私事ですが中卒です。(高校中退)
しかも当時は親の事情で田舎住まい。
求人に載ってるフルタイムの仕事は最低でも18歳以上、高卒以上の求人。
当時は高校入学と同時に禁止されていたけど、某ファーストフード店でアルバイトはしてたので無職では無かったですが諸事情でお金がもっと必要でした。
求人が無い自分はまずファーストフードの店長にお願いしてシフトを増やして貰いました。
次に当時まだ主流であったタウンページから知ってるお店、企業に電話しまくりました。
某有名ホームセンターに電話したところ面接をしてくれることになり働かせてもらえるようになりました。
先輩たちも優しくてお金ももらえて正直、学校より楽しかったです。
話が脱線しましたがとにかく行動です。
早ければ早いほどいいです。
求人誌には無い会社でもネットで良さげな会社を見つけたらコンタクトしてみましょう。
POINT
大切なことなので何度も言います。
「とにかく行動しよう!」
面接で本音は言わない
面接では例えアナタが将来的にはフリーランスとして活動したくてもバカ正直には言わないほうが無難です。
面接でついつい
「御社で学ばせていただいてフリーランスになりたいです」
なんてバカ正直に言うのはオススメしません。
もちろん会社によりますが、基本はあなたに長く働いてもらい未経験でも頑張って一人前になり戦力になってもらいたいために雇いたいのです。
使い物になってスグに
独立してフリーランスになります
と辞められたら正直大損です。
御社で学ばせていただきたいはNGワード
また「御社で学ばせていただきたい」という言葉も控えましょう。
会社は学校ではないです。
利益を出すところです。
どうせ言うならば
「いち早く学び、利益を出せる社員になり御社に貢献したいです」
くらいの感じにしておきましょう。
BAD
面接で「将来独立したい」とは言わないほうが無難です。
会社が未経験者を雇うことは将来への投資のようなものです。
「御社で学ばせていただきたい」はNGワード
ポートフォリオを作ろう
ポートフォリオは就職にも副業での案件応募の際もほぼ必須です。
もちろん無くても就職活動をしている方もいますがレアケースと思いましょう。
ポートフォリオの大切な注意点など詳しくはWeb制作で副業、フリーランスになるためのロードマップをご参照ください。
POINT
ポートフォリオは就職活動のための大事な展示物と思い工夫をこらし制作していきましょう。
身なりを整えよう
そんなのわかってるよ❗
こう思ってませんか?
日常であなたがスーツを着る習慣があればおそらく大丈夫でしょう。
しかし改めて以下の項目をチェックしてみましょう。
面接用スーツのチェック
- Yシャツをしっかりとクリーニングかアイロンをかけます。
- スーツのパンツはしっかりと折り目がついてますか?
- ジャケットはクタクタになってませんか?
- ネクタイは派手過ぎませんか?しっかりと結べてますか?
スーツはしばらく着てないとクタってきます。
面接直前では無くて余裕をもってクリーニングに出しましょう。
今では宅配でクリーニングも出せるので利用するのもいいです。
スーツでとても大事なのはサイズ感です。
今はドン・キホーテでもスーツは格安で買えます。
しかしここはちょっと無理しても自分にフィットしたスーツを専門店で面接の投資として購入しましょう。
今は専門店でもセットアップが20,000くらいから購入できます。
専門店ではスタッフがしっかりと丈などを見てくれるのでスタッフに相談しましょう。
面接用の靴
靴は人間性を表すと個人的には思ってます。
例え3,000円とかの安い靴でもきれいに艶を出しましょう。
そうは言ってもピッカピカの鏡面仕上げにしなくても大丈夫です。
自分は面接用の革靴と普段用の革靴の磨き方は違います。
面接用はあくまでもブラッシングのみで清潔さがわかる程度にしてます。
かかとがすり減ってたり潰れてる靴は論外です!
また同様に日常で履くスニーカーなどもキレイに保つよう習慣にするのがオススメです。
面面接用の髪型
アナタはどのくらいの頻度で美容室、散髪に行きますか?
男性は2、3ヶ月に一度という方が多いと思います。
個人的には月1は整えに行きます。
長さはそこまで変わらなくても整えている頭髪は印象が違います。
あまり人に合わないとしても身だしなみチェックは常日頃する習慣を持ちましょう。
また同時にしっかりとひげも剃りましょう。
できれば赤ちゃんにも使える白色ワセリンなどを薄く塗り顔に軽い艶を出しスキンケアをすると尚いいです。
めったにスーツを着ない人へ
最近では面接もリモートでスーツは上着だけ着るというかたも多いです。
しかし徐々に直接会って面接というスタイルも復活してきてるようです。
もしあなたが普段はスーツを着ないのでしたら1週間くらいスーツで過ごすことをオススメします。
スーツを着てるときの歩き方や座り方も慣れてないとどこかぎこちなく見えるものです。
また普段スーツを着てないといざ面接日にスーツを着ると変に緊張してしまうこともあります。
余計な緊張は省くためにもスーツ生活1週間はオススメです。
POINT
日常生活でも身なりを整える習慣を身に着けよう!
履歴書の書き方
履歴書の書き方ですが最近はオンラインで履歴書を作成することが多いです。
字が下手な自分にとってはありがたいです。
オンラインで作成しコンビニでプリントアウトできるヤギッシュはオススメです。
またGoogleスプレッドシートでも履歴書、職務経歴書のテンプレートがあります。
こちらも同様にファイルをUSBなどに落としコンビニでプリントアウト可能です。
履歴書の写真はケチらずスタジオで撮る
履歴書の写真はケチらずスタジオで撮りましょう。
スマホで証明写真も作れますがこちらもオススメしません。
証明写真ボックス、スピード証明写真も最近はどんどんきれいになってはいますが微妙に顔が傾いてたり広角が左右違ったりするのは案外自分では気づかないものです。
照明やカメラレンズも全く違うし今は数パターンの仕上がりをパソコンで見せてくれて撮り直しもしてくれます。
プロのスタジオと言っても4枚で2,000円位で撮れますしデータを500円くらいで購入でき、焼き増しはコンビニでもできます。
POINT
履歴書の写真は絶対にケチらずスタジオで撮影しましょう。
とにかく行動
ここまで自分がWeb制作会社就職のためにやってきたことをお伝えしましたがポイントはとにかく行動です。
正直、年を重ねれば内定を貰うのも書類選考通過すら容易ではなくなるでしょう。
ただ自分のように落ち込む隙間を作らずとにかく行動することが大切です。
落ち込んでいなければ例えWeb業界を諦めることになってもいいアイデアが湧きます。
同じ諦めるでも落ち込んで落ち込んで大変なメンタルと前向きに方向転換するのでは雲泥の差です。
落ち込むために転職したいのでは無いです。自分の幸せのために転職するんです。
自分はラッキーだっただけかもしれませんがプログラミング学習の時も難しく諦めかけましたがコーディングという一筋の光が見えました。
もちろん未経験でWeb制作会社での業務は大変です。
覚えることも大量です。
ただhtml/cssを書いてれば良いってわけではなくでデザインスキルや基本的なSEO知識、場合によりクライアントとのやり取りもあったりします。
個人的にはラッキーなことにスクールで学んだ言語が今はWeb制作ではよく使うWordpressなどの構築にも大いに役立ってます。
本当に無駄が無く人生は出来てるものです。
点と点が重なる時、あなたはこう気づくでしょう。
人生に無駄なことは一つもない!
スティーブ・ジョブズ氏 2005年 スタンフォード大学卒業式スピーチ
you can’t connect the dots looking forward; you can only connect them looking backwards. So you have to trust that the dots will somehow connect in your future.